MENU
閉じる

第四回 月例研究会「米朝首脳会談後の半島問題」 EVENTS

ホーム > 更新情報
NEW
29 Fri
イベント情報
7月24日(火)第4回 月例研究会「米朝首脳会談後の半島問題」伊豆見 元 氏(東京国際大学 教授)
2018.06.29
28 Thu
新着情報
産経新聞「正論」最新記事のご紹介
中国が画策する北「非核化交渉」(『産経新聞、2018年6月28日第7面)  産経新聞『正論』Webでの記事はこちら  
2018.06.28
11 Mon
イベント情報
6月29日(金) 第3回 月例研究会 「歴史の中の日米関係」村田 晃嗣 氏(同志社大学法学部 教授)
2018年度月例研究会への参加資格について 月例研究会への参加は原則として招待者のみとさせて頂きます。  招待は、①賛助会員(個人・法人)②メール会員等※の皆様 … 続きを見る
2018.06.11
31 Thu
イベント情報
5月17日(木)第2回 月例研究会「北朝鮮情勢と平壌の論理」礒﨑 敦仁 氏(慶応義塾大学法学部 准教授)
2018年度月例研究会への参加資格について 月例研究会への参加は原則として招待者のみとさせて頂きます。  招待は、①賛助会員(個人・法人)②メール会員等※の皆様 … 続きを見る
2018.05.31
29 Tue
新着情報
「日本の国際平和協力に質的転換を」藤重 博美(法政大学 准教授)
「日本の国際平和協力に質的転換を」 藤重 博美(法政大学 准教授)  2017年5月末、南スーダンの国連PKO(UNMISS)から陸上自衛隊が撤退して1年が経つ … 続きを見る
2018.05.29
28 Mon
新着情報
「東南アジアにおける報道の自由の抑圧と強権政治―日本は批判を」 湯澤 武(法政大学 教授)
「東南アジアにおける報道の自由の抑圧と強権政治―日本は批判を」 湯澤 武(法政大学 教授)  近年東南アジアでは、政治権力者が自らに批判的なメディアに対して不当 … 続きを見る
2018.05.28
21 Mon
新着情報
「産官学連携に向けた安全保障議論の促進を」 久保田 ゆかり(大阪大学大学院 客員准教授)
「産官学連携に向けた安全保障議論の促進を」 久保田 ゆかり(大阪大学大学院 客員准教授)   戦後日本の防衛技術関連分野では、米国のケースとは対照的に、産官学が … 続きを見る
2018.05.21
17 Thu
新着情報
「防衛費をGDP比2%に」 中本 義彦(静岡大学 教授)
「東南アジアにおける報道の自由の抑圧と強権政治―日本は批判を」 中本 義彦(静岡大学 教授)  日本を取り巻く安全保障環境は、本当に大きく変わってしまった。2年 … 続きを見る
2018.05.17
07 Mon
新着情報
「安全保障の専門家こそが貢献すべき国民保護訓練」宮坂 直史(防衛大学校 教授)
「安全保障の専門家こそが貢献すべき国民保護訓練」 宮坂 直史(防衛大学校 教授)  国民保護訓練が始まってから今年で13年目を迎えている。外国からの攻撃や大規模 … 続きを見る
2018.05.07
07 Mon
新着情報
「在韓米軍撤退のリスクと日韓関係の重要性」松村 五郎(前陸上自衛隊東北方面総監・陸将)
「在韓米軍撤退のリスクと日韓関係の重要性」 松村 五郎(前陸上自衛隊東北方面総監・陸将)  4月27日、南北首脳会談で署名された板門店宣言には、「南と北は朝鮮半 … 続きを見る
2018.05.07