MENU
閉じる

イベント EVENTS

ホーム > RIPS公開セミナー

RIPS公開セミナーのご案内

平和・安全保障研究所では、毎年秋に「RIPS公開セミナー」を開催しております。例年、東京・市ヶ⾕のグランドヒル市ヶ⾕で開催しております。2022年は9月15日(木)に「大国間競争の時代における日本の安全保障」をテーマに開催いたします。

2022年度RIPS秋季安全保障セミナー「大国間競争の時代における日本の安全保障」 ※募集は終了致しました。

 平和・安全保障研究所は、「大国間競争の時代における日本の安全保障」をテーマとして、9月15日に今年の秋季安全保障セミナーを開催しました。

 今回は、細谷雄一・慶應義塾大学教授(当研究所研究委員)に、「大国間競争の時代の国際秩序」と題する基調講演をしていただきました。細谷教授は、冷戦後の国際秩序を「新しい戦間期」と位置付け、世界はもはや平和ではなくなったという問題意識の下、新たな「国家安全保障戦略」が望ましい国際秩序を実現するための包括的なビジョンと、それを実現するための体系的・総合的なアプローチを提示すべきであると主張されました。

 細谷雄一・研究委員(慶應義塾大学法学部教授)による基調講演の後、RIPS政策提言委員会メンバー(青木節子・慶應義塾大学大学院法務研究科教授・当研究所研究委員、河野克俊・当研究所評議員・元防衛省統合幕僚長、及び德地理事長)と細谷教授によるパネルディスカッションを行いました。  

 細谷先生による基調講演の要旨は「リサーチ・ペーパー」として公開しております。下記リンクよりご覧いただけます。

○RIPSリサーチ・ペーパー

細谷雄一「大国間競争の時代の国際秩序

 

参考情報

日時 9月15日(木)14:00~17:00 (13:30より受付開始)
プログラム

14:00 開会の挨拶

14:05 【基調講演】

 「大国間競争の時代における日本の安全保障」

   細谷 雄一(慶應義塾大学法学部 教授)

    【休憩】

15:10 【パネルディスカッション】

 《司会・パネリスト》徳地 秀士 (当研究所理事長)

 《パネリスト》

  ○青木 節子(慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)

  ○河野 克俊(前 統合幕僚長 海将)

  ○西原 正 (平和・安全保障研究所 副会長)

 質疑応答

16:55 閉会の挨拶

会場

グランドヒル市ヶ谷 東館3階 珊瑚の間

「市ヶ谷駅」より徒歩3分(アクセス)※外部サイトに移ります。

参加費

一般 2,000円

法人・個人会員 1,000円

学生 1,000円

※会費は当日会場にて現金でお支払いください。

主催 一般財団法人 平和・安全保障研究所

お問い合わせ

一般財団法人 平和・安全保障研究所

セミナー担当

【TEL】03-6661-7324(平日10:00~16:00)

【E-mail】rips-info@rips.or.jp 


過去のRIPS公開セミナー

RIPS秋季公開ウェビナー 経済安全保障と米中関係
2021.10.12

  ○RIPS秋季公開ウェビナー 「経済安全保障と米中関係」   日時 11月2日(火)18:30~20:30 プログラム 18:30 開会 … 続きを見る

RIPS新旧理事長座談会 明日の日本の戦略:外交と防衛
2021.06.22

  開催報告  2021年7月16日にRIPS新旧理事長座談会「明日の日本の戦略:外交と防衛」を開催いたしました。2021年6月の理事会をもって西原正 … 続きを見る

RIPS秋季公開セミナー2019 宇宙の安全保障と日本の役割
2019.10.07

  ○RIPS秋季安全保障セミナー2019 「宇宙の安全保障と日本の役割」  2019年11月20日(水)、平和・安全保障研究所(RIPS)は防衛省の … 続きを見る

公開セミナー2019「太平洋島嶼国の地域秩序の変容と日本の役割」
2019.01.27

公開セミナー2019 「太平洋島嶼国の地域秩序の変容と日本の役割」  2019年1月26日(土)、当研究所は公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団の助成、太平 … 続きを見る

平和・安全保障研究所 創立40周年記念行事
2018.10.23

 2018年10月18日(木)、当研究所はグランドヒル市ヶ谷において研究所創立40周年記念シンポジウムとレセプションを開催しました。      ●シン … 続きを見る

RIPS公開セミナー2017「防衛産業の現状と課題」
2017.10.20

公開シンポジウム「防衛産業の現状と課題」    本セミナーでは、桜林美佐氏(防衛問題研究家)より、セミナーのタイトルと同じテーマで日本の防衛産業の現状 … 続きを見る

公開シンポジウム「激動する東アジアとトランプ外交」
2017.05.13

公開シンポジウム「激動する東アジアとトランプ外交」      2017年5月13日(土)、平和・安全保障研究所(RIPS)は公開シンポジウム「激動する東アジアと … 続きを見る

第16回 RIPS秋季公開セミナー2016 「中国の外交・安保政策をどう評価するか ― 東アジアにおける安全保障環境の展望と日本の役割」
2016.12.01

 12月1日(木)に平和・安全保障研究所は、「中国の外交・安保政策をどう評価するか ― 東アジアにおける安全保障環境の展望と日本の役割」と題して、第16回RIP … 続きを見る

第15回 RIPS秋季公開セミナー2015「新しい安保法制-評価と期待」
2015.10.09

 2015年10月9日(金)、グランドヒル市ヶ谷において第15回RIPS秋季公開セミナー2015「新しい安保法制-評価と期待」を開催しました。  本セミナーでは … 続きを見る

第14回 RIPS春季公開セミナー2015「イスラム過激派の拡大と日本の安全保障」
2015.06.12

2015年6月12日(金)、グランドヒル市ヶ谷において第14回「RIPS春季公開セミナー2015」を開催しました。  本セミナーでは、まず国枝昌樹氏(元 駐シリ … 続きを見る

第13回 RIPS 秋季公開セミナー2014「集団的自衛権と日本の選択」
2014.09.24

 2014年9月23日(水)、秋季公開セミナーの第1日目として、講師に元自衛艦隊司令官の香田洋二氏をお招きし、「集団的自衛権と武力行使事態―現場が抱える課題」と … 続きを見る